スポンサードリンク
こんにちは。けんちゃんです。
Twitterで話題になり映画化された「パパのお弁当は世界一」。
父親が娘のみどりに毎日作り続けた3年間の実話。
あれ?お母さんはいないのかな?
今回はこのあたりをチェックしました!
映画の内容は、卵1個を割るにも悪銭苦闘したパパが娘に
お弁当を毎日作るストーリー。
この時点で泣けるっーーーーーーー
私の涙腺は「家族ネタ」「料理計系」「おばあちゃん系」
この3つにとことん弱いんです(o;ω;o)ウゥ・・・
上記3つのうち2つも該当しているという。
まずは予告ムービーをどうぞ
主題歌も心に染みる感じ。気になりますね。
キャスト
みどり役:武田玲奈(1997年生)
お父さん役:渡辺俊美(1966年生)
シホ役:染野有来(2000年生)
くるみ役:熊谷江里子(1997年生)
ユウジ役:清原翔(1993年生)
同僚役:田中光(1982年生)
あれ?母親役いないじゃん!!
記載忘れじゃないんですよ♥︎
母親はいないの?
母親役のキャストさんもいないけど、実際にはどうなのでしょうか。
みどりさん(ご本人)のTwitterにお母様の姿が。
髪切り終わって パパと買い物の
はずだったのに
なんでママがいるの??😢
突然のパパからのサプライズ
5年ぶりの再会。
今日はずっと一緒だ、、☺️🌼 pic.twitter.com/HkQbSnUFfr— み ど り (@pikatiro3) 2016年12月30日
お母さんは手話で会話されているようで、
みどりさんが生まれたときから
耳が不自由なんだそうです。
中学2年生の時からパパと別居しているそうです。
家族の形は様々。毎日会えないかもしれないけど
会えるって事実は変わらないですね。
自分で言いながら涙腺ヤバいです。
公開日・上映場所
●2017年6月10日(土)〜6月17日(土)
一週間限定の劇場公演予定
※気になる方はお早めに!
●ヒューマントラストシネマ渋谷
最後に
最後までお付き合い頂き
有難う御座いました。
少しでもあなたのお役に
立てなら幸いです。
けんちゃん♥︎
スポンサードリンク