スポンサードリンク
こんにちは。けんちゃんです。
先ほどニュースを観てたら気になるフレーズが!
「ガリガリくん火星ヤシ味」
えっっっ(・ω・。)???
そんな味があったんだぁ!!
いつのまに発売されていたんだ!!!!
食べ損ねてショック。。。。
と思っていたらテレビ番組「ノンストップ!」の間違いだった
事が発覚!!すぐに番組内で訂正されたそうです。
ガリガリくんの製造元である赤城乳業さんだったら
これまでも「ナポリタン味」や「クレアおばさんのシチュー味」
など奇抜で斬新な味を開発商品化されてきたので
今後「火星ヤシ味」の発売がゼロとは言い切れませんね。
発売されるとしたら発売日や取り扱いの店舗や値段など
調べてみたいと思います!
火星ヤシ味ってどんな味?(予想)
暑いからガリガリ君食べたいなーとふと思った時、これが思い浮かんだw思い出す度に火星ヤシ味ってなんやー!って思うしw pic.twitter.com/XWBh7fy999
— ガンダム好き(オタックゥー!) (@gundamotaki) 2017年5月26日
テレビ番組内で放送されたパッケージがこちら。
火星人というか宇宙人のような髪型をクスチュームのガリガリくん!
ヤシってなんだろう?
調べてみると『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の中で登場する果実の
ことでした。
アニメの中の空想の果実の味を再現するのは赤城乳業さんでも
至難の技術になるでしょうね。
地球にあるヤシの実なら夏になる季節にはちょうどいいですよね!
本物のヤシの実は水分とミネラルを含みますが、甘さは控えめ。
南国では真水が貴重なためヤシの実が重宝されたようです。
味の予想としては、ほんのり南国?火星のフレーバー?
が入ったあっさりとした味なのかもですね。
他社メーカーですが、「ねるねるねーるね」みたいなパチパチ系の
アイスにしても売れそうな気がするんですけどね。
ガリガリ君の中では今までなかったと思うので!
※31アイスもポッピングシャワーが人気なように(∩˃o˂∩)♡
発売日について(予想)
新商品の企画や会議、原料調達と製造、流通などを考えると
早くて3ヶ月後と予想されます。
なので今から考えると店頭に並ぶのは早くて9月ころでしょう。
取り扱い店舗や地域について(予想)
今回のケースはレアケースな事を考えて
コンビニ限定がいいのかもしれませんね。
それかガリガリ君史上初の5万本限定とか
キャッチコピーがあると売れそうな気がします。
※ナポリタン味のように数億円の赤字を出さない為にも(((╹д╹;)))
※コンビニ大手4社の店舗数が5万軒以上(2016年データ)が根拠
最後に
最後までお付き合い頂き
有難う御座いました。
少しでもあなたの
お役に立てなら幸いです。
けんちゃん♥︎
スポンサードリンク