スポンサードリンク
こんにちは。けんちゃんです。
Instagramが若者を中心に流行っていますね!
カフェに並ぶ高校生やOLさんが
「インスタ映えするから食べに来ました」
そんなコメントをする街頭インタビューを
観ると驚きを隠せません!!!
だって!
「美味しいから並んで食べるんじゃないの??」
きっと私は、時代に
取り残されてしまったんでしょうね (*´Д`*)哀
そんな中!ジブリ関連の
インスタ映え情報が!(๑• ̀ω•́๑)✧
福岡県にまるで「もののけ姫」のような
幻想的な場所があるそうです!
なるべくお金をかけずに安くインスタ写真が
撮影出来る方法や
福岡のインスタ映えするスポットを
チェックしたいと思います☆
まずはご覧下さい♥︎
なにここ!やばぁ〜〜い(〃ω〃)✨
幻想的です!
こんな樹が日本にあるなんて٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
品種を調べてみると「ヌマスギ」といって
アメリカ東南部からメキシコにかけて
分布する杉のようです。
大きいものでは高さ40m(ビル10階建てくらい)
※ウルトラマンも40mあるようですw
このヌマスギが観れる場所が、
篠栗九大の森コース」(福岡県)です!
見頃はいつ?
ヌマスギは秋になると枝ごと落葉します。
こんな感じになるので
個人的には夏場の緑が生い茂っている時期が
いい感じと思います☆
秋や冬の葉や枝のないヌマスギも
哀愁があって嫌いじゃないですが♪
九大の森とは?
「篠栗九大の森」は、篠栗町と九州大学が共同で
整備・管理を行っています。
約17haの「森」には、約50種の常緑広葉樹と
約40種の落葉広葉樹が生育しています。
中心にある蒲田池の周り約2kmの遊歩道には、
町の森林の間伐材を使用した東屋やベンチがあり、
自然を感じながら散策することができます。
九州大学が共同で管理などを行っているんですね!
森林セラピーで癒されそうです♪♪
口コミは?
【篠栗九大の森】
2010年7月にオープンした、和田地区にある自然遊歩道施設。九大演習林の一部を一般に開放している。ウォーキングロードは2km程で、ウッドチップが敷き詰められ足への負担が少なくお年寄りにも優しい。 pic.twitter.com/dVKbYwc0ES— 篠栗bot (@sasaguribot) 2017年8月1日
時間があったので篠栗にある九大の森に行ってみました✨
連日の日照りの影響で池の水が干上がってたけど、それでも神秘的な雰囲気でした~(*’‐’*)♪ pic.twitter.com/QVUu5eSXL7— 小豆 (@azuki_makoto) 2017年7月31日
日照りが続くと水なくなっちゃうんですね(笑)
という事は春から夏にかけて雨が降った後などが
見頃かもしれませんね!
魚眼レンズなどがあると更に雰囲気でますね!
カメラ機材があると本格的な写真が撮れて
インスタにUPするといいね!が
増えそうです♪
本家もののけ姫の舞台:屋久島との比較!
もののけ姫の本家と言えば屋久島!
比較してみました(´・ω・`)
※もののけ姫の舞台とされているのは
屋久島の白谷雲水峡・苔むす森です。
だからヤックルって名前なのか!!!
確かに、もののけ姫の中盤や終盤で
苔に覆われた森を走り抜けるシーンや
苔の生えた池でアシタカが傷を癒す
シーンが描かれていますね。
シシ神様がいるこの森に行く途中に九大の森のような
シーンがありました。
実際の屋久島はこちら↓
一方、九大の森に近いシーンも
もののけ姫の中でありました。↓
結果。。。。
●全体的に屋久島の方が、
もののけ姫全体のイメージに近いです!
●九大の森が幻想的で、もののけ姫のシーンに
非常に近い木々がある!
こんな風に私は感じました♫꒰・◡・๑꒱
九大の森オススメ撮影スポット
口コミなどによると
画像の○で囲んでいる辺りがオススメです!
撮影スポットの周辺には、
・お手洗いがない(駐車場にあるようです)
・自動販売機やコンビニがない(駐車場に自販機有り)
・公園なので動物がいたり泥道があるようなので
動きやすい服装や履物がおすすめ。
・街頭もあったとしても少ないようなので
明るいうちに行くといいでしょうね!
※入場料などはないようですので
自由に出入りできます。
綺麗な写真を撮る為には?
俳優の市原隼人さんはInstagramにハマり
一眼レフなどのカメラ機材を大人買いされたそうです!
※テレビのコメントではウン十万〜ウン百万だとか!
※1日1000枚も写真を撮って
渾身の一枚を決めるそうです!
手頃な値段で綺麗な写真を撮るには
ミラーレス一眼レフが良いと思います!
テレビ局に勤務する撮影の専門家さんに伺った所
カメラ初心者さんで画質の良い写真を撮りたかったら
1万円〜5万円前後の一眼レフカメラで良いそうです!
※動くものを撮るならCanon
※止まっているものをとるならNicon
とアドバイス
頂きました♡(*^^*)♡
なので、今回の九大の森であればNikonがいいです☆
ニコン ミラーレス一眼カメラ Nikon 1 J5 ダブルレンズキット J5WLKSL(シルバー)(送料無料)
|
私はこのカメラを使っていますが
ピントを自動で調節してくれるので楽チンです♪
しかもカメラのWiFiで、一眼レフから
その場で携帯に送れて便利です♪
ほかにネットで探していたら安いカメラも
ありました!
【予約受付中】 ニコン COOLPIX A100
|
コンパクト設計でSDカードもついてるなんて
こっち買えばよかったなぁ〜 (*´Д`*)
●九州でインスタ映えするスポット!
最後に
少しでもあなたの役に立てたなら幸いです。
今日の芽吹きなぞかけ🌱
もののけ姫とかけまして、
植物と解きます。
その心はどちらも、サン(ヒロイン・太陽)が必要です!
ウフフ(∩˃o˂∩)♡
けんちゃん♥︎
スポンサードリンク