スポンサードリンク
こんにちは。けんちゃんです。
夏の風物詩甲子園!
テレビで知ったのですが「根尾昂」選手が気になりました!
何て読むの(´・ω・`)?
読みがなはのちほど!
甲子園での活躍が期待されていますが
身長や出身地など気になりますね。
早速チェックしてみます!
根尾昂選手のプロフィール
・根尾昂(ねお あきら)
・生年月日:2000年4月19日
・身長:177cm
・体重:75kg
・ポジション:投手
・50m走:6秒1
・投打:右投げ左打
・最高球速:148km/h
※中学校時代から145km/hを投げる強肩!
・野球を始めたきっかけ:兄の影響(根尾学さん)
・野球を始めた学年:小学校2年生
・中学校時代:スキーの選手として
全国スキー大会優勝、世界大会に出場経験あり
元々スキーなどでも結果を出すくらい
運動神経がいいんでしょうね!
スキーはバランス感覚や体幹が鍛えられますからね!
それに加えてご本人の努力と相まって
結果に結びついているのでしょう!
世界大会に行くってよっぽどの
実力がないと行けませんよぉ〜
さらにすごい事がもりだくさん!
その動画がこちら☆
大阪桐蔭・根尾昂
多刀流と言われるほど
スゴい能力を持った選手。未来のスーパースター。#センバツ #大阪桐蔭 #根尾昂 #甲子園 #多刀流 #能力 pic.twitter.com/4EF3V4HrPR
— 野球【ビックプレイ】 (@yakyuu_daisukim) 2017年7月30日
まとめると、
・最速148km/hのストレート
・精度の高い変化球
・4番が打てるバッティングセンス
・両親が医者(兄は大学の医学部に進学)
・中学時代学業オール5で生徒会長
・スキーの全国大会では優勝
・先輩方に配慮ができるコメント
・謙虚さ
・男前(チャラくない)
なにこれ?
リアルできすぎ君じゃん (o;ω;o)ウゥ
こんな完璧な人がいるなんて (*´Д`*)
経歴・学歴・才能・結果・名誉・・・
あげたら切りがないですわ(o;ω;o)ウゥ・・・
本当にできすぎてる・・・
野球選手としても一流なんでしょうが、
人としても一流なんですよね。
私も出来る所から自分を改めます♥︎
投球動画はこちら!
大阪桐蔭 根尾昂 pic.twitter.com/ESq3uuMEfm
— 智弘 (@tomohiro0706_) 2017年8月4日
ボールが低い位置に集めれていますね。
ボールや投球にも安定感があるように見えます。
この伸びのあるストレートに
精度の高い変化球が来ると思うと
打てる気どころか、
バットに当たる気もないですね💦
出身地は?
出身は岐阜県飛騨市です。
飛騨市は人口約2万5千人で特産品に
飛騨牛をはじめとする飛騨野菜、飛騨家具など
が挙げられます。
出身小学校は、河合小学校(岐阜県)で、
出身中学校は古川中学校(岐阜県)でした。
飛騨の方々は根尾選手のおかげで
さぞ喜ばれているでしょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
彼女はいるの?
SNS などを拝見しましたが、情報は
ありませんでした。
先ほどは「できすぎ君」と言ってしまいましたが、
お願いです。女性問題でこけないように
今のまま堅実で誠実なままでいてください(((╹д╹;)))
女性は時に男を狂わせますからっっっ。
※男性も時には女性を狂わせますけどねw
希望としては地元や同級生の彼女と
結婚してほしいです←付き合いを通り越して💦
厚かましいですが、
息子をみているような気分です>_<
お願いします(∩˃o˂∩)
どうか良い女性と巡り会えますように☆
最後に
最後までお付き合い頂き
有難う御座いました。
少しでもあなたの
お役に立てたなら幸いです。
【2017ドラフトも注目高校球児情報!】
↓画像をクリックすると記事にとびます♪
●倉敷商:引地秀一郎選手(二年生で大活躍エース)
●創志学園:難波侑平野手(エースで4番級の野手!)
●熊本工業:山口翔投手(球速149km/hを記録!)
●明徳義塾:西浦颯大野手(走攻守揃うスラッガー)
●大濠高校:三浦銀ニ投手(家族思いの頼れるエース)
↑画像をクリックすると記事にとびます♪
けんちゃん♥︎
スポンサードリンク