こんにちは。けんちゃんです。
あっ。今日花火大会だった!
今、気づいた私です(´・ω・`)チーン
ニュースを見ていたら
ネットバックが流行!?
こんな見出しのニュースをポチッとしてしまいました☆
話題や流行を追い求める
インスタグラマーさんにとって
差別化はブランディングの基本♪
みたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うん。この見た目
間違いなく差別化できてますね!
物が落ちてしょうがない!
オシャレは我慢だ!の象徴な気も致しますわ♡
こんにちは。けんちゃんです。
あっ。今日花火大会だった!
今、気づいた私です(´・ω・`)チーン
ニュースを見ていたら
ネットバックが流行!?
こんな見出しのニュースをポチッとしてしまいました☆
話題や流行を追い求める
インスタグラマーさんにとって
差別化はブランディングの基本♪
みたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うん。この見た目
間違いなく差別化できてますね!
物が落ちてしょうがない!
オシャレは我慢だ!の象徴な気も致しますわ♡
こんにちは。けんちゃんです。
フォトジェニックって言葉は
いつから定着したんでしょうか?
気づいたらニュースで
毎日のように目にします(´・ω・`)
※ナイトプールとかもね!
フォトジェニックとは
写真写りが良い、写真向きであるという意味
だそうです♪
2005年頃?には
Yahoo!知恵袋などで
質問があるくらい
浸透していたようです☆
今回はまさに
フォトジェニックなスポットです!
山口県で人気の
ひまわり畑が
気になりました。
気になるのは
いつごろまで見れるのか?
見頃はいつなのか?
お盆期間でも見れるのか!
駐車場の有無やトイレが
あるのか?!
そもそも口コミは?
などなど、
この時期だから気になる事を
ピックアップしてみますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こんにちは。けんちゃんです。
Facebookが日本に浸透して
もうすぐ10年(2008年日本語サービス開始)
まだ10年経っていなかったんだΣ(OωO )
近年では「Instagram」が人気で
インスタグラムだけで生計を立てる
プロインスタグタマーなる職業も
確立されています。
共働きが多い中、家計の助けになれば!
という思い出インスタを始める方も
少なくないかもしれませんね。
だって
好きな事してお金を頂けたら
嬉しすぎますよね(∩˃o˂∩)♡
※このプログでは変な副業などは
一切ご紹介いたしませんので(´・ω・`)
一般人の方でプロインスタグラマーの方が
どれくらい稼いでいるのか、
副業として生活が成り立っているのか
収入源なども調査してみますね☆
こんにちは。けんちゃんです。
インスタ映えスポットを
調査するシリーズ★
今回は福岡県糸島市にある
羽です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶パタパタ
夏らしくカラフルでインスタ映え抜群です!
撮影スポットやアクセス方法なども
調査してみます☆
こんにちは。けんちゃんです。
Instagramが若者を中心に流行っていますね!
カフェに並ぶ高校生やOLさんが
「インスタ映えするから食べに来ました」
そんなコメントをする街頭インタビューを
観ると驚きを隠せません!!!
だって!
「美味しいから並んで食べるんじゃないの??」
きっと私は、時代に
取り残されてしまったんでしょうね (*´Д`*)哀
そんな中!ジブリ関連の
インスタ映え情報が!(๑• ̀ω•́๑)✧
福岡県にまるで「もののけ姫」のような
幻想的な場所があるそうです!
なるべくお金をかけずに安くインスタ写真が
撮影出来る方法や
福岡のインスタ映えするスポットを
チェックしたいと思います☆
こんにちは。けんちゃんです。
スムージーが女性を中心に定着しましたが、
次にくるブームはこれ!
「ベジラテ」
ベジ=野菜
ラテ=豆乳やアーモンドミルク
これらを用いたドリンクなんです。
しかもコーヒーも使わずにビーツやターメリックを
使用した「ノンカフェイン」も嬉しい。
見た目のカラフルさと健康にいい志向から
インスタ映えすること間違いなしです!
若い世代に流行りそうですね。
今回は、ベジラテについてまとめてみました。